ペリカン製スマホケース
丈夫さがウリのペリカンケースですが、スマホ&タブレットケースも各種出しています。
対応機種はiPhone/iPad/Samsung/LG等がありましたが、中でももっとも充実しているのはiPhone用ケース。そんなiPhoneケースのラインナップをご紹介します。
ペリカンプロダクツ社がiPhoneケースに参入したのは、2009年の「i1015 Case」が最初と認識しています。
昨今の基準でいうとiPhoneケースを呼称するには些か無理がありますが、当時のiPhone3G及びiPhone3GSに対応していました(実際のところ他のスマートフォンにも対応した汎用ケースでした)。
この「i1015 Case」の後は暫く音沙汰が無かったのですが、次にiPhone用ケースがリリースされたのが2014年、iPhone 6用に発売された「Elite Roster」でした。
「Elite Roster」は従来のペリカンケースが持つハードケースなコンテクストを踏まえつつiPhone6専用ケースになっている点が特徴です。2015年にはiPhone6S用もリリースされています。
その後、iPhoneケースラインナップが本格化します。2016年に「Voyager」シリーズがリリース、そして2018年には「Pelican Ambassador Case」、「Pelican Adventurer Case」、「Pelican Protector Case」、「Pelican Shield Case」、「Pelican Voyager Case」のケース5種類、そしてプロテクトフィルターの「Pelican Interceptor」が、2019年には「Marine」と「Vault」シリーズが追加されました。
各シリーズの主な特徴を以下に整理します↓
以上ご紹介したのは2019年時点でのラインナップ(本記事の第1稿)ですが、2024年時点では、これらラインナップ形態は形骸化して様々なバリエーションが混在して登場している状況になっています。
また最近では米国アトランタ生まれのスマホケース&アクセサリーブランド「Case-Mate」とコラボしたモデル等も数多くラインナップされています。
また私は一時期Marineケースを使っていた(過去形)のですが、質感とか正直イマイチで、すぐに使わなくなりました。例えば下記画像にあるのはiPhone8Plus用のケースですが「PELICAN」のロゴとiPhone本体の刻印箇所が重なっていたりデザイン的な詰めの甘さとか毎日手にしててイラっと来る商品でしたね・・・。

もう少しペリカンプロダクツ社のiPhoneケースにペリカンらしさがあると良いのですが。[了]